2015年2月15日日曜日

オペアンプ+1石バッファなヘッドホンアンプ(★★★お勧め)

前回の記事で考えたヘッドホンアンプを作ってみた。


スカスカな回路図

ユニバーサル基板で全てが完結する簡単なアンプである。ケース加工が不要だからマジ簡単。電源は転がっていた12VのACアダプタ。


秋月ユニバーサル基板で完結

 抵抗は全てカーボン。ローコストだ

終段Trのエミッタ抵抗はセメント

こ、これは。。。想像の100倍は音が良い。なんだこれは!?
めっちゃいい音。入力Cなんて、バイポーラな電解コン、その他の電解コンも全て一般品、フィルムコンなんてオペアンプに1個しか使ってないのに。そのオペアンプもNJM5532。。。これが純A級ってことなのだろうか。

RAMMで測定してみた。


総合評価"Verry good"

ディスクリートや、オペアンプ+2石以上のバッファと遜色ない性能だ。

作るの簡単だし、これは楽しい♪


ポチっと押していただくと、僕のランキングが上がって創作意欲が湧いてくるんです(笑)
ご協力をお願いします m(_ _)m
☆にほんブログ村 電子工作
☆にほんブログ村 オーディオ

4 件のコメント:

  1. はじめまして 通りすがりのおじさんです

    オペアンプ無しのヘッドホンアンプはいかがでしょうか?
    十年以上 使用していますよ
    2SK408ですと4MHz楽勝です音量はギリギリですけれど
    実働中の記事回路電圧ゲインも1に近いと思います。

    返信削除
    返信
    1. 2SK408はたぶんもう手に入らないですよ。。。今、秋月で手に入る代替品はありますかね!?
      あと記事中の回路はオペアンプで利得3倍していますよ!

      削除
  2. こんばんわ 返信ありがとうございます
    408は50MHzも出てきますので超オーバースペックですね
    オーディオ域でしたら たいていのp.MOS FETでOKと思います
    ゲート容量 多いか少ないかだけですから
    記入者のブログ先に写真あげましたので ご覧下さい
    2SJ554と2SK3405です 3倍ならば余裕十分ですね

    返信削除
    返信
    1. お・おじさんスゲーよ。。。自分がひよっこに感じた。
      ぜひ1石の回路図を知りたい。。。

      削除

記事の間違い指摘や質問等あればお気軽に。
また、本記事を参考にする場合は自己責任にて。