※Ver2を開発中につき、もし作るならVer2で!
とある匿名さんから、歪まないギターアンプの相談があったので作ってみた。
残念ながらJJはエレキギターを持ってないため、擬似的な検証しかできないが、たぶん歪まずに音が出せそうだ。
前段でインピーダンス変換
※4.7u,10u,47uはタンタルコンデンサ。フィルムコンより小さく、電解コンより特性が良いからJJのお気に入りだ。耐圧と極性を注意しないと爆発するが(笑)JJはエレキギターを持ってないため色々と勉強した結果、ギターの出力インピーダンスは非常に高いことが分かった。
通常のオーディオ機器のライン出力は数百Ωだが、ギターのそれは数百kΩだ。したがって、ギターアンプの入力インピーダンスも非常に高い(たぶん1MΩとか)。エレキギターをフツーのオーディオアンプに繋いでも、おそらく音量が取れないのではないだろうか。
もうひとつの違いは、出力電圧である。ギターの出力電圧は、ギターにもよるが最大で0.2Vppぐらいのようだ。iPodのライン出力でも約2Vppは出るから、1/10である。よって、作るアンプは
- 入力インピーダンスを高くする
- ゲインも高くする
でいいような気がした。そして電池で動かしたいとのことで、アンプICは定番?のLM386、インピーダンス変換にFET入力のオペアンプであるLF411をボルテージフォロアで使ってみた。仕様的には、入力インピーダンスが1MΩ、ゲイン40倍である(のはず)。
パーツレイアウト
GNDと電源ラインは極太なスズメッキ線を使うこと。オペアンプとアンプICの電源には(距離的になるべく近くで)必ず0.1uのフィルムコンで接地すること。これやらないと、たぶんノイズが乗っかると思う。
動作中
JJはエレキギターを持ってないため、オーディオ出力に直列に430kの抵抗を挟んで擬似的に出力インピーダンスを高くして入力してみた。電源は006P型のニッケル水素電池だ。
普通に歪まないオーディオアンプの音がしたから、なんだか成功したようだ。
匿名さん、これもらってくれませんか?(笑)
ポチっと押していただくと、僕のランキングが上がって創作意欲が湧いてくるんです(笑)
ご協力をお願いします m(_ _)m
☆にほんブログ村 電子工作
☆にほんブログ村 オーディオ
感激です。
返信削除