2016年6月12日日曜日

【最終形】1815&1015、終段10パラのヘッドホンアンプ(★★★★★★お勧め)

1815&1015、終段110パラシリーズの最終形を示す。

回路図


パーツレイアウト図

出力段は省略のため図では5パラになっているが、トランジスタと抵抗を左右10セット並べること。
秋月の「片面ガラス・ユニバーサル基板Aタイプ」が丁度良いサイズだ。


アンプ部(2ch分)
パーツ個数備考
2SC1815(GR)4Hfe:300以上が望ましい。差動入力用
2SC1815(GR)20Hfe:200程度。出力段用
2SC1815(Y)4Hfe:100~170程度。定電流用
2SC1015(GR)2Hfe:300以上が望ましい。二段目エミッタフォロア
2SC1015(GR)20Hfe:200程度。出力段用
1SS1784
赤色LED 3mm2Vf:1.8V~1.85V(5mA)が望ましい
100Ω多回転半固定ボリューム2
4.7Ω、1/4Wカーボン抵抗40一般品でOK
220Ω、1/4Wカーボン抵抗4一般品でOK
510Ω、1/4Wカーボン抵抗2一般品でOK
1.6kΩ、1/4Wカーボン抵抗2一般品でOK
4.3kΩ、1/4Wカーボン抵抗2一般品でOK
3.3kΩ、1/4W金属被膜抵抗抵抗2一般品でOK。負帰還の接地抵抗
10kΩ、1/4W金属被膜抵抗抵抗4一般品でOK。負帰還抵抗、入力接地抵抗
100u/6.3V日本ケミコンKME。両極性4日本ケミコンKMEを指定。フィルムコンに劣らない
3.3pマイカ2セラコン不可
100pマイカ2スチコン、フィルムでも可。セラコン不可
0.1u積セラ4一般品でOK
100u/16V東信UTES電解4一般品でOK
6800u/16V東信UTES電解4一般品でOK
10k Aカーブ 2連ボリューム1好みなものを
パーツ表

2SC1815と2SA1015の実力を改めて知ることになる良いヘッドホンアンプだ。
たどり着いた先は、このアンプかもしれない。

ヘッドホンアンプはもう当分打ち止め、次はパワーアンプでも作ってみよう。


ポチっと押していただくと、僕のランキングが上がって創作意欲が湧いてくるんです(笑)
ご協力をお願いします m(_ _)m
☆にほんブログ村 電子工作
☆にほんブログ村 オーディオ

1 件のコメント:

  1. じゃあ、次はオール2SA1015 & 2SC1815のパワーアンプですか?(ちょっと期待してます。)

    返信削除

記事の間違い指摘や質問等あればお気軽に。
また、本記事を参考にする場合は自己責任にて。